- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYウザイけど知って得するビジネス用語
セクショナリズムは組織を崩壊させる原因に?!意味は?日本語で表すと?正しい使用例や誤った使用例もご紹介!
柳 双葉(やなぎ ふたば)です。
「柳 双葉のサラリーマンを応援するブログ!」
をご覧いただき誠にありがとうございます!
ぜひ最後まで読んでいってくださいね♪

セクショナリズムってどういう意味か即答できますか?
あなたは間違った使い方をしていないと断言できますか?
仕事やビジネスの場面でよく耳にするセクショナリズムという言葉。
雰囲気や話の流れでなんとなく理解することはできているけど、いざ意味を聞かれるとなんて答えていいのか困ってしまうことがあるのでは?
そこで今回は、ウザイけど知って得するビジネス用語「セクショナリズム」の意味や使用例などをお話ししていきます♪
目次
セクショナリズムの意味
セクショナリズムとは、組織内において各部門がそれぞれの都合や利害を優先し、他部門の事情などを配慮せずに排他的になる傾向や状態を指します。
セクショナリズムが浸透すると、全社的な視点から物事を考えることができなくなるため、協力体制を上手く維持できなくなったり、他部門との軋轢から摩擦を生み出し、結果として生産性が大きく低下してしまうことが問題点として挙げられています。
また、保守的な傾向が強まるため、新しい分野への挑戦や環境の変化に対する適応力が弱まることも懸念されています。
セクショナリズムの正しい使用例
「組織に根差したセクショナリズムを排して、部門ごとの協力体制を築き上げていこう!」
「セクショナリズムが横行すると、企業の成長が阻害されてしまう」
「『自分たちさえ良ければいい』という考え方が、セクショナリズムに拍車をかけてしまう」
「セクショナリズムが度を超すと、他の部門に対して妨害活動を行いはじめる」
「一匹狼のワンマンプレーも、一種のセクショナリズムと言える」
セクショナリズムの誤った使用例
「我が社はセクショナリズムが強いから、残業代も払えないんだよ」
あの手この手か。残業代の未払いとは無関係なので、速やかに支払ってください。
「セクショナリズムが強くなると、個人の発言力も上昇する」
実際には同調圧力が強く働いてしまうので、個人の意見は発しにくくなります。
「説明しよう!彼は体内のセクショナリズムを急激に高めることによって、一時的に超人的な身体能力を身につけることができるのだ!」
のだ!じゃないんですよ。そんな厨二設定は存在しません。体内のセクショナリズムって…。
セクショナリズムを日本語で表すと
セクショナリズムは、「派閥主義」や「縄張り主義」と表現されることが多いです。
よって、正しい使用例に当てはめると以下のように置き換えることができます。
「組織に根差した縄張り主義を排して、部門ごとの協力体制を築き上げていこう!」
「派閥主義が横行すると、企業の成長が阻害されてしまう」
「『自分たちさえ良ければいい』という考え方が、縄張り主義に拍車をかけてしまう」
「派閥主義が度を超すと、他の部門に対して妨害活動を行いはじめる」
「一匹狼のワンマンプレーも、一種の縄張り主義と言える」

セクショナリズムまとめ
セクショナリズムは一般的にはネガティブな思考傾向として捉えられており、多くの場合はデメリットについて語られています。
しかし、適度なセクショナリズムは組織の団結力や責任感を高めるのに有効であるとのメリットも存在します。
自身の所属する組織や部門へ固執しすぎるあまり、他部門との対立や視野が狭まるなどの負の側面が顔を出してしまうのですね。
何事もほどほどが一番です。
それでは今日はこの辺で。
柳 双葉でした。
カテゴリー:ウザイけど知って得するビジネス用語

