- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYビジネストレンドを徹底調査!
稲垣吾郎がPR隊長就任で話題のサマリーポケットってなに?どんなサービス?!
柳 双葉(やなぎ ふたば)です。
「柳 双葉のサラリーマンを応援するブログ!」
をご覧いただき誠にありがとうございます!
ぜひ最後まで読んでいってくださいね♪

もはや伝説のアイドルグループとなったSMAPの元メンバー・稲垣吾郎さんが、サマリーポケットをPRする「くらしスッキリおサめ隊」の隊長に起用され、話題になっていますね。
12月19日に行われたPRイベントでは「キャラにないことを頑張ってやっていきたい。まさに『新しい地図』です」と、同じくSMAPの元メンバーである草彅剛さん、香取慎吾さんの三人のファンサイト名に絡めて意気込みを語ってくれています。
ところで、稲垣吾郎さんがPR隊長に就任した「サマリーポケット」ってどのようなサービスなのでしょうか?
触れ込みによれば、「月額250円から手に入る新時代の個人倉庫」とのこと。
そこで今回は、サマリーポケットのサービス内容について調べてきました。
目次
サマリーポケットってどんなサービス?
サマリーポケットは株式会社サマリーが運営する、預けたものをアプリやブラウザで管理できる収納サービスです。

2015年9月にリリースし、現在のインストール数は約10万程。荷物の保管と取り出しだけでなく、預けている品物をクリーニングに出したり、ヤフオクに出品したりするサービスも提供されています。
住友商事から5億円の出資を受けたことや、物流・マーケティング面でも住友商事と協力し、共同でサマリーポケットを展開すると発表したことでも話題になっています。
料金プランや預け方は?
サマリーポケットは最低月額250円の料金プランを売りにしていますが、具体的にはどのようなサービスを受けられるのでしょうか?また、他にはどのような料金プランがあるのでしょうか。

月額250円と言うのはあくまでも保管料で、専用ボックスや取り出しには別途料金がかかるようですね。(そりゃそうか)
とはいえ、他のプランもさほど金額の相違がないのは良心的な感じがします。
捨てたくても捨てられないものって多いですからねー。特に男性は。
意味の分からないものをコレクションしてみたり、昔の恋人との思い出の品を捨てられずにいたり、いつか使うと思って5年以上押し入れの奥に大事にしまってたり、、、困らされている女性も多いのではないでしょうか笑
女性にだって、クローゼットや洋服ダンスがパンパンになっている方も多いのではないでしょうか?
思い切って断捨離をする!という決断がどうしてもできない方にはおすすめのサービスなのかなーと思います。
タイムカプセルとして使用してみるのも面白そう♪
他にはどんなサービスがあるの?
先ほども少し触れましたが、サマリーポケットには預けている品物をクリーニングに出したり、ヤフオクに出品したりするオプションサービスも提供されています。

これらはスタンダードプランのみのオプションサービスですので、もしご利用になる際は注意が必要です。
サマリーポケットの申し込み方法
サマリーポケットの申し込み方法はとても簡単です。
まず、すぐ下にあるサマリーポケットのバナーをクリックします。

サマリーポケットのHPにつながりますので、下へとスクロールしていきます。

上記の画面に行き着いたら、希望するプランの箱数を選びます。すると…

このように「申し込み」と書かれたボタンが赤く変化しますので、プランと箱数に間違いがないか確認してクリックします。

こちらのページのフォームに必要事項を記入して、案内に従って登録を行えば利用することができるようになります。

まとめ
サマリーポケットは、今の時代に合ったとても良質なサービスのようですね。
これからもっと需要が増えて、収納方法の一つの選択肢として定着していきそう。
私もぼちぼち物が増えてきたので、機会があったら利用してみたいなーと思っています。
その時は皆さんに感想を報告させてもらいますね♪
そして、SMAP直撃世代の私は、どんなに先になってもいいから、また6人で共演する姿を見たい…。ぶっちゃけトークを聞いてみたい…。そんな願望を抱いています。
それでは今日はこの辺で。
柳 双葉でした。

